北九州旦過市場の大學堂でお茶しませんか?

昨日はお友達がいる北九州市旦過市場の中の大學堂にいってきました☆

北九州旦過市場の大學堂
みなさん大學堂ご存知でしょうか?
行ったことがないのならぜひ行ってみてください✨
正直、私は旦過市場自体ににあまり行ったことがありませんでした。イギリスに行く前のことでした。高校時代のお友達に久しぶりに連絡を取ると、「旦過市場の大學堂にいるよ」とのお返事が!
「大學堂ってなんだ??」
その時初めて大學堂の存在を知りました。当時、大學堂ではアイリッシュパブのようなものをやっていて、アイリッシュ音楽を楽しむことができました☆その頃ちょうどイギリスに行く予定だったので、お隣のアイルランドに行ったら絶対にアイリッシュミュージックを本場で聞きたい!と思ったのでした。
そうして出会った大學堂。私のお友達はその運営のお手伝いをしています( ^∀^)
ちなみに店内はこんな感じ。

大學堂の店内には畳の座敷もあります!
大學堂は普段は大學丼というのをメインでやっています。

大學堂のメニュー
大學丼の楽しみ方はこちら!
動画もあります↓
まず大學丼を注文すると丼に白ご飯(200円)が入っています。
それを持って、旦過市場を周り、お惣菜を買って白ご飯の上に乗せてもらうのです。
そして大學堂に戻って召し上がれ🎶
実はまだ私、この大學丼食べていません!いつも白ご飯が終わってしまった頃に行っているのです(T ^ T)
ぜひお近くの方はお昼ご飯に行ってみてくださいね!私も近いうちに行きます!
もちろん、ご飯がなくなってもお茶は楽しめますよ☆
営業日時はこんな感じ。

大學堂の営業について
そして!金曜日は私のお友達が着物でお出迎えしてくます!

大學堂オープン記念まであと22日だそうです!
現在は金曜日に日本茶を出しているのです。

金曜日はお抹茶、コーヒー、紅茶に加えて日本茶も楽しめます!!
コーヒーを飲めるところっていっぱいあるけれど、日本茶を飲めるところってあまりないですよね☆

可愛いお茶とお菓子のセット♡
使っている食器やお店に置いてあるもの全てが可愛い♡ゆっくりできる雰囲気もいいです。
ここは旦過市場に訪れた外国人の観光客にも大人気!いろんな方と交流できますよ。
あなたも旦過市場の大學堂にお茶しに行ってみませんか??( ´ ▽ ` )
この記事へのコメントはありません。